こんにちは、てつです!今回の記事では
・ブログをはじめようと思っているけど
・ブログを始めるために何をすればよいのかわからない…
・でも発信活動を行って収益を得てみたい!
というお悩みをブロガーの僕が解決していきます!
この記事を最後まで読むことでブログの開設方法がわかり、収益化の一歩を踏み出すことができます!
また、初心者の方がわかりやすいように画像付きで説明しています!
- サーバーを契約する
- ドメインを決める
- サーバーにWordPressをインストールする
- ブログにログインして記事を書く
↑のような流れでブログを開設していきます!
月々のサーバー代かかっちゃうし…と悩んでいる方は
ASPだけでも先に登録しておくことをおすすめします。
ASPとは、ブログの収益源である広告を探すサイトです。
ASPに登録して案件を見ておくだけでもブログのネタに困らないのでおすすめです!
ASPの登録はこちらから!
この記事の流れ
この記事では以下の流れでブログについて解説していきます。
- 無料ブログと有料ブログどちらがいいのか
- ブログを開設するまでの流れ
- おすすめのサーバー(Conoha Wing)について
- 開設手順について(画像付き)
- 開設後の初期設定について
早速無料ブログと有料ブログについてみていきましょう!
ブログはWordPress(有料ブログ)がおすすめ
ブログにはサーバー代がかからない無料ブログとサーバー代などがかかるWordPress(有料ブログ)があります。
無料ブログは管理の手間もないので開設や運営が楽なのですが、急なサービス終了や収益化の面でWordPressに劣ってしまいます。
そのため、以下でWordPress(有料ブログ)がおすすめな理由を解説していきます。
WordPressがおすすめの理由
①無料ブログに比べてカスタマイズ性が充実している
②自分好みのブログを作ることができる
③本やYouTube動画などがあり初心者でも学びやすい
④サービス終了に伴って自分のブログがなくなる心配がない
初期費用気になる方は無料のブログでもよいと思いますが、1ヶ月1000円程度とそこまで高くないので思い切ってサーバーを借りるがおすすめです。
また、無料ブログはサービス終了の可能性があるので、そのリスクだけでもWordPressで開設するのが良いと思います。
ブログを開設するまでの流れ
ブログを開設するまでの流れは
- サーバーを契約する
- ドメインを決める
- サーバーにWordPressをインストールする
- ブログにログインして記事を書く
といった感じになっています。
ここではサーバーやドメインがどういったものなのか解説していきます。
①サーバーを契約する
ブログを始めるためにまずはサーバーを契約する必要があります。
サーバーは家でいうところの土地のようなもので、サーバーがないとブログが立ち上げられません。
サーバーは月々お金がかかるので予算と相談して適切な期間サーバーを借りるようにしましょう!
おすすめサーバーはこちら
②ドメインを決める
ドメインはブログの住所のようなもので、サイトの名前のようなものにもなります!
ブログの名前は好きな時に変更可能ですが、ドメインは変更できないのでよく考えて決めましょう。
また、重複したドメインは取得ができないので候補をいくつか考えておくとスムーズにドメインの取得ができると思います。
③WordPressにログインして記事を書く
サーバーを契約してドメインを取得したらブログを書き始めましょう!
操作に慣れるという意味でも最初のうちはどんどん記事を書いていったほうがいいと思います。
サーバーは「ConoHa WING」がおすすめ
この記事では僕のブログでも利用しているConoha Wingをおすすめしています。
ブログを始めるときにいろいろ悩んだのですが、以下のメリットが決め手になりました!
- WordPressかんたんセットアップ機能がある
- 国内最速級の表示速度である
- 管理画面が分かりやすく、初心者にも優しい
- セキュリティ対策が手厚い
- とてもお得な料金体系(最安493円/月)
メリットについて詳しくみていきましょう!
WordPressかんたんセットアップ機能がある
まずはWordPressかんたんセットアップ機能があることです。
WordPressのセットアップはもちろん自分ですることはできますが、複雑な部分も多いです。
その点Conoha Wingはサーバー契約と同時にセットアップできるので、面倒な作業なくブログを開設することができます。
ドメインも無料でもらえますし、ブログを開設しようと思っているなら、このWordPressかんたんセットアップを利用しない手はないです。
国内最速級の表示速度である
次が国内最速級の表示速度である点です。
国内最速についてConoHaは
日本国内シェアを90%以上占めたトップ10サービスの、各サービスの最下位プランをh2loadとApache Benchで5回計測した平均値です。
ConoHa WING公式サイト
と言っています。
そのため、ConoHa WINGなら特に設定なしで国内最速サーバーを使えてしまいます!
ConoHa WINGは値段も安い上に速度も速いので、コスパ最強といってしまってもよいかもしれません。
管理画面が分かりやすく、初心者にも優しい
ConoHa WINGは、わかりやすい管理画面で簡単に操作できるようになっています。
複雑な管理画面だとどこから手を付けていいかわかりませんが、ConoHa WINGはその心配がありません。
サーバー会社には、管理画面が複数存在するものもありますが、
ConoHa WINGは画面1つで管理できるので初心者の方にもやさしいです。
セキュリティ対策が手厚い
セキュリティ対策機能がもとからあるのも、ConoHa WINGがおすすめな理由です。
IPアクセス制限、SSL化が簡単、迷惑メール対策など、セキュリティ機能が豊富にあります。
WordPressは世界中に利用者がいるため攻撃されやすいですが、ConoHa WINGのセキュリティ機能を利用することでブログを安全に運用することができます。
とてもお得な料金体系(最安493円/月)
これだけの機能や安全性がありながら、料金がConoHa WINGは最安値級です。
これからWordPressブログを始める初心者にも優しい、お得な料金体系になっています。
開設手順
ここからは具体的なブログの開設手順を見ていきましょう!
順番通りに設定すれば30分程度で開設できます!
早速サーバーの契約から見ていきましょう!
①サーバーを契約する(おすすめはConoha Wing)
まずはサーバーの契約方法です。
Conoha Wingで契約方法を解説していきます。
まずはConoha Wing公式サイトにアクセスします。
①Conoha Wing公式サイトにアクセスして画像のどちらかをクリックします。
②「初めてご利用の方」にメールアドレスとパスワードを入力します。
③契約期間、プラン、初期ドメインを設定します。
②WordPressかんたんセットアップを利用する
次にWordPressかんたんセットアップを利用します。
WordPressかんたんセットアップを利用することでブログが簡単に開設できます。
ドメインの取得やアカウントの登録を行うので、少し慎重にやっていきましょう!
①「利用する」を選択後、ドメインの設定やサイト名の設定を完了させます。
WordPressテーマを決めたら「次へ」をクリック
③Conoha Wingの契約を完了させる
ここからは個人情報の入力になります。
クレジットカードなどの入力も必要になるので手元に用意しておくとスムーズです。
①「個人」にチェックをつけ、必要情報を入力し、「次へ」をクリック
②クレジットカードなどお支払情報を入力後、「お申込み」をクリックで申し込み完了です!
④ブログにログインする
Conoha Wingの申し込みが完了すると、WordPressのURL、データベース情報が画面に表示されます。
この内容はとても大切なので忘れずにメモなどに残しておきましょう。
URLとデータベース情報がわかったら、ログインページにアクセスし、ログインします。
WordPress管理画面にログインできたら
このような管理画面が出てきます。
「投稿」からブログの記事を新規で作成することができます!
WordPressの初期設定
次にWordPressに最低限必要な初期設定を行います。
WordPressには様々な機能がありますがその中でも
- ASPに登録
- テーマの設定
- プラグインの導入
- パーマリンクの設定
について解説していきます。
①~④どれも最初にやっておいて損はないので、開設してすぐにやってしまいましょう!
ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)に登録する
ブログを開設する時間がなくても登録自体は無料なので登録だけ先にすましておくことをおすすめします。
登録してみて先に気になる案件を探しておくとブログのネタに困りづらくなります。
おすすめのASPは以下になります
どれも会員登録は無料なうえ、セルフバック(自分で契約して報酬を得ること)もできるのでおすすめです。
A8.net以外は審査が必要なのでブログ開設後に申し込みましょう。
詳しいASPのおすすめは以下の記事で解説しています。
テーマの設定
次にテーマの設定です。
WordPressの管理画面の「外観」からテーマの変更ができます。
WordPressかんたんセットアップを利用した場合でも、テーマは有効化されていないので、忘れずに有効化しておきましょう。
プラグインの導入
次にプラグインの導入です。
プラグインとはブログの拡張機能で、セキュリティ対策やお問い合わせフォームの設置ができます。
①「新規追加」をクリック
②追加したいプラグインを検索してインストール
この画面でプラグインの設定ができるので、使いたいプラグインをインストールして利用しましょう。
おすすめプラグインは以下の記事で解説しています。
パーマリンクの設定
最後にパーマリンクの設定です。
パーマリンクとは、それぞれの記事に対応したアドレスのことです。
URLで、”http://△△△△△/〇〇〇/”などと表示されているのを見たことがあると思います。
この〇〇〇がその記事のパーマリンクです。
WordPressは、このパーマリンクを、自分で設定することができます。
WordPress管理画面の「設定」から「パーマリンク設定」にアクセスします。
初期画面では「投稿名」にチェックがありますが、そのままで大丈夫です。
注意しておきたいのはパーマリンクが日本語に非対応なことです。
そのため、記事投稿時に投稿名で公開してしまうと文字化けやエラーが起きる可能性があります。
これを回避するために、英数字で記事の内容を表示するようにすると問題が起こりづらくなります。
例としてこの記事ではパーマリンクに「blog-start」を設定しています。
ブログのためのおすすめの本5選
最後に、ブログ運営にあたって僕が読んでいる本をご紹介したいと思います。
初心者の方でも読みやすい本だと思うので、ブログの開設が心配な方や、開設後の悩みがある方は読んでみることをおすすめします。
僕が読んでいる本をあげているので、追加で読んだ本があれば随時追加していきます。
ブログのモチベーションがあがる本
ブログのSEO対策、集客方法がわかる本
ブログの書き方が学べる本
さいごに
今回の記事ではブログの始め方を開設しました。
WordPressは専門知識がなくてもブログを運営することができます。
聞きなれない単語も多いとは思いますが、順番通りに設定すればそれほど難しくありません。
サーバー契約などで踏みとどまってしまう方も多いと思いますが、最初は怖いものです。
始めてみてわかることもあると思いますので、できるところからやっていきましょう!
以下の記事ではブログの収益化について解説しています。
ブログを収益化させてお金を稼ぎたい人はぜひリンクからご覧ください!
それじゃあ、またね~。